スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
宝探し@山紫灯マイスター
みなさんこんにちは。雨の日はお気に入りの傘の柄を特等席で観れて嬉しい山紫灯マイスターです。
いつも、役者の稽古の模様をお送りしていますが、公演のための会場や裏方の準備も大切なことです。
今日は後輩の旋風君と一緒に倉庫の備品を確認するために、発掘作業をしました。
倉庫を探っていると懐かしいものや、もう見つからないと思っていたものも出てきました。
久しぶりに過去公演のセットたちと再会して感じたことがあります。宝物たちはかたちを変えるようです。公演当初の頃と今では同じものを見ても全然違うことを思います。時間はかたちを変えていくようです。
その公演に関わったわけではない後輩君たちにとっては尚更、違うかたちに見えているのだと思います。
ふと。いつか、大掃除をした時に、私の目には邪魔な遺物に見えたものもそれぞれ先輩たちの物語があったのかなと感じました。
空模様と一緒にしっとりした山紫灯マイスターでした。
スポンサーサイト